昭和33年9月から製作されたキハ20系列2次型は、客室窓を二段上昇式、台車を急行車両に使用されているDT22A/TR51Aに変更したグループが200番台に区別されました。昭和34年に落成したキハ20系列から車体が標準色(朱色4号・クリーム2号)になり、その後、昭和50年頃から塗装の省力化により一般型気動車標準色は順次首都圏色(朱色5号の一色)に順次塗装変更されました。
製品は、ヘッド&テールライト・モーターのオン/オフスイッチも搭載され、他の気動車との連結や停止状態での照明演出が楽しめます。
商品仕様
製品名: | キハ20-200 一般色 2灯 寒冷地型 |
---|---|
型番: | Fb2 |
メーカー: | U-TRAINS |
製造年: | 2022年 |
※ ご注意
当製品を運転の際は、パルス幅変調方式(PWM制御)タイプまたはDCC仕様のパワーパックを使用されますと、ヘッドライト・テールライト等の同時点灯及びモーターから異音が出る場合があり、LED照明基板・モーター等の故障の原因になりますのでご注意ください