1937年より100輌が製造された国鉄初の鋼製車掌車です。両端にデッキを備えた構成はその後の国鉄車掌車の標準的形態となりました。
外見は後継車ヨ5000形初期型とよく似ていますが、リベットの多い車体や縦樋の無い側板等僅かな差異があります。
モデルは二段リンク式台車に改造された晩年の姿をプロトタイプとしております。
(ワールド工芸製)
商品仕様
製品名: | 国鉄E2000車掌車 キット |
---|---|
型番: | 3-200-01 |
※車輪、カプラー、インレタは別途お求めください。
1937年より100輌が製造された国鉄初の鋼製車掌車です。両端にデッキを備えた構成はその後の国鉄車掌車の標準的形態となりました。
外見は後継車ヨ5000形初期型とよく似ていますが、リベットの多い車体や縦樋の無い側板等僅かな差異があります。
モデルは二段リンク式台車に改造された晩年の姿をプロトタイプとしております。
(ワールド工芸製)
製品名: | 国鉄E2000車掌車 キット |
---|---|
型番: | 3-200-01 |
※車輪、カプラー、インレタは別途お求めください。