キハ185系は分割民営化後、老朽化した四国内の各地を結ぶ優等列車を担っていたキハ58系等の急行形気動車の特急電車への格上げ施策の一端を担いつつ、コストの低減、編成混成の自由度を向上する形で昭和61(1986)年8月に登場しました。翌年から車体帯色がJR四国のコーポレートカラーであるライトブルーに順次変更されました。現在も徳島を中心とした特急「むろと・剣山・うずしお」にて活躍中です。(2019年・カツミ製)
商品仕様
製品名: | 国鉄/JR四国キハ185系 2両キット |
---|---|
型番: | 1-185-05 |
製造年: | 2019年 |
<基本仕様>
車体:エッチングプレス+ロストワックス前面
*室内インテリア・床下機器は同梱
以下の別売品になっている台車付のセットです。
・DT-55(PV)台車×1
・DT-55(PL)台車×1
<別売部品>
・室内灯チップLED(白色・1個入)×2
・φ10.5片絶PV波打車輪(グレー・4軸入)×1
・ACEギヤWB26.0mm φ10.5波打車輪グレー×1
・ACEジョイント(φ2.0-φ2.0)×1
・EN22モーター(一般用両軸)×1
(2019年・カツミ製)